DARCHEのアネックスはルーフテントスタイルのお籠もりキャンプに最適!
アネックスは超快適。 ルーフテント式お籠もりキャンプの最適解。
どんな製品?
今回ご紹介するDARCHE製アネックス"ECLIPSE 2525 TENT ANNEX"はDARCHE製サイドオーニング"ECLIPSE AWNING 2.5M×2.5M"に接続する製品。
フルクローズ、フルメッシュ、フルオープンに対応。
ルーフテントスタイルのお籠もりキャンプにピッタリな製品です。
フルクローズでの使用時は雨風を完全にシャットアウト。
フルオープン時はかなり開放的!
床面は約2.5m×2.5mの正方形。
2人での使用が快適です。
DARCHE製の2人用ルーフテント"PANORAMA1400"との相性も抜群です。
STRAYCATSではDARCHE製アネックス"ECLIPSE 2525 TENT ANNEX"を販売だけではなくジムニー専用のオプションとしてお貸し出ししています!
YouTubeでもご紹介してますので併せてご覧ください。
↓YouTube↓
設営
では設営方法を詳しくご紹介して行きます。
- オーニングを設営する
まずはDARCHE製サイドオーニング"ECLIPSE AWNING 2.5M×2.5M"を設営します。
DARCHE ECLIPSE AWNINGの設営方法は下記をご覧ください。
↓YouTube↓
https://youtu.be/AzdPS8zvG6M
ECLIPSE AWNING 2.5M×2.5Mの設営方法は一般的なサイドオーニングと同じです。
完成!! - アネックスを接続
- アネックス本体を広げる
次にアネックス本体を広げて行きます。
左の袋がアネックス本体、右の黒い生地がフットプリント。
広げたら接続箇所を確認して行きます。
ファスナーが付いている側が車の外側。
ファアスなーが付いていない側が車体側です。
どちら側もオーニングに接続するための芯が通っています。 - 外側のファスナーを外す
アネックス本体からファスナーで固定されている生地を外します。 - 外した生地を接続
外した生地の芯をオーニングの赤丸の部分にスライドして接続して行きます。 - アネックス本体をオーニングに接続
アネックス本体の車体側の芯をオーニング本体の赤丸にスライドして接続します。 - 先に接続した生地に再度接続
3で接続した生地にアネックスを再度接続します。 - ポールにベルクロで固定
アネックス本体の周囲に付いているベルクロをオーニングのポールに固定します。 - フットプリントを接続
フットプリントをアネックスに接続して行きます。
ファスナーでアネックスの底面四方に接続するので完全に塞がります。
フットプリントの表面はファスナー接続口のオレンジの印が付いている側です。
サイドオーニングが車両の左側の場合、フットプリントはフロント側から接続して行きます。 - 四隅をペグダウン
仕上げに四隅をペグダウンします。
- アネックス本体を広げる
完成!
レンタル
STRAYCATSではDARCHE製アネックス"ECLIPSE 2525 TENT ANNEX"を販売だけではなくジムニー専用のオプションとしてお貸し出ししています!
iKaMPER製ルーフテント SKYCAMP2.0用のアネックスについてはこちらをご覧ください。
↓ブログ記事↓
https://camping-straycats.com/ikamper-skycamp2-annex/
↓YouTube↓
今回はルーフテントスタイルのお籠もりキャンプにぴったりなDARCHE製アネックス"ECLIPSE 2525 TENT ANNEX"をご紹介!