冬の鍋料理の定番
キャンプでもつ鍋!
		 
			 
		今回は定番の醤油ベースで作りました。
他にも味噌ベースや辛味噌なんかも美味しいのでオススメです!

※キャンプ場で一から作るのは面倒なので、下準備は自宅で済ませておく事をお勧めします!
材料
- 牛モツ(小腸) 500g
- キャベツ 1/2個
- ニラ 2束
- ゴボウ 1/2本
- スライスニンニク 2片分
- 鷹の爪 2つまみ
- すりごま      2つまみ- A水 600cc
- A和風顆粒だし 小さじ2
- A砂糖 小さじ2
 - A醤油 大さじ4
 - A酒 大さじ2
- Aみりん 大さじ2
- A塩 小さじ1/2
- Aおろしニンニク 小さじ1
- Aおろし生姜 小さじ1
 
作り方
- キャベツは芯を取り除き、約5cm幅程度の大きめのザク切りにする。
- ごぼうはピーラーを使い、ささがきにする。
- ニラは約7cm幅にカットする。
- 小腸は沸騰したお湯で30秒ほど下茹でし、余分な油を落とす。
 自宅でここまでやっておくとスムーズですよ♫ 
- 鍋にキャベツ1/4→ごぼう1/4→小腸の順番で盛り付ける。 
- 残りのキャベツ、ごぼうを盛り付け、中央にニラを並べる。
 ニラの上にすりごま、スライスニンニク、鷹の爪を並べ盛り付け終了! 
- Aの材料を全て鍋に注ぎ火にかけ、キャベツがしんなりしたら召し上がれ♫ 
まとめ
如何でしたでしょうか。下準備さえ済ませておけば、本格的なもつ鍋がキャンプで楽しめますよ♫
↓使用ギア↓
 
			 
						 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
		
2022年も残りわずか。鍋料理が恋しい季節ですね♫
鍋と言えばモツ鍋!寒空の下、キャンプで食べるもつ鍋は格別です!