初心者必見!
事前準備でキャンプをスマートに!

雑学

2022.03.08

初心者必見!<br>事前準備でキャンプをスマートに!
STRAYCATSのタケシです!今回は初心者向けにキャンプに行く際の事前準備について私なりのやり方を簡単にお伝えしたいと思います!

事前準備が大事!

キャンプって行く前から始まっています。そう、事前準備です。予約を含めると場合によっては2〜3ヶ月前から。これも楽しいんですけどね♫
事前に準備するかしないかで当日のキャンプが全然違ってきますよ♫
今回はキャンプ道具が揃っている前提でお話ししたいと思います!

キャンプ場を探す

当たり前ですが、行きたいキャンプ場を探しましょう。笑
キャンプ場が決まらなければキャンプは始まりません。事前準備はここから始まります。

パインウッドキャンプ場にて

ここ数年のキャンプブームと新型コロナウイルスの影響でほとんどのキャンプ場は予約制になりました。
しかし、キャンプブームで本当に予約が取りづらく、人気のキャンプ場はなかなか予約が取れません。昔は予約しないでもふらっと行けたのに。。。

キャンプ場の予約サイトは、キャンプ当日の2〜3ヶ月前に予約開始日を設けているのが一般的。
ですが、人気キャンプ場は予約開始日と同時に予約サイトのサーバーがダウンなんて当たり前。笑
中には土日はおろか、平日までみっちり予約で埋まっているキャンプ場もあります。

ハードル高すぎ。。。




と思った初心者キャンパーさんにオススメなキャンプ場の探し方をご紹介します!

土日を避ける

職業によっては難しいかもしれませんが、この方法が一番手っ取り早いです。それでもトップクラスの人気キャンプ場は予約が取れない場合もありますが。。。
普通レベル?の人気キャンプ場なら取れる可能性が高いです!
中でも予約が取りやすいのが火・水・木

なっぷ

キャンプ場予約サイト「なっぷ」です。独自に予約フォームを持っていないキャンプ場が中心。
こちらのサイトは都道府県別でキャンプ場を検索出来る上に、さらに日付で絞って検索する事も可能
使いやすくてオススメです!

↓なっぷ公式ホームページ↓
https://www.nap-camp.com

Googleマップ

個人的に一番オススメなのがGoogleマップです。
行きたいエリアや都道府県で「キャンプ場」と検索してみて下さい。まだあまり知られていない新規のキャンプ場や穴場キャンンプ場がかなり見つかりますよ。


私は大体Googleマップでキャンプ場を決めていますね。
山梨県や静岡県等は元々キャンプ場が多いエリアですが、私の感覚だと半年に1ヶ所くらい新しいキャンプ場がオープンしているイメージ。
そういった新規のキャンプ場は現状電話予約のみの場合もあるので狙い目だったりします!

キャンプ場の下調べ

キャンプ場が決まったら周辺施設を調べてみましょう。
旅行に行く時、皆さん下調べしますよね?それと同じです!

  • キャンプ場までの道のり
  • キャンプ場のロケーション
  • サイトの広さ
  • サイトの地面
  • チェックイン、チェックアウトの時間
  • 料金
  • 売店での取扱い商品
  • 周辺のスーパーマーケット
  • 周辺の温泉施設

私の場合はこんな感じですね♫

要注意なのがサイトの広さ!行ってみたら持参したテントが入らないって事も。。。
特にオープンタープ等使用する場合はタープ本体だけでは無く、ガイロープの長さ分も踏まえてしっかりと確認しましょう!

サイトの地面の確認も大事です。湖畔沿いや河原等は購入時にタープやテントに付属しているアルミペグだと打てない場合もしばしば。
オススメなのはsnowpeakのソリッドステーク!岩をも砕くその性能は折り紙付きです。

STRAYCATSでは全パック標準装備なのでご安心を!

また、売店での取扱い商品にも注意が必要です。稀に薪も炭も扱っていないキャンプ場もあります。
入手出来るなら事前に購入するのがベストです。

富士見の丘オートキャンプ場にて

天気予報を調べる

私はキャンプ2週間前から天気予報を見るようにしています。自然の中でのアクティビティなので悪天候も仕方が無いです。しかしせっかくのキャンプ、どうせなら天気が良いに越したことはないですよね。

小雨程度なら問題ないですが、土砂降りだとただの苦行です…。
キャンプは大袈裟に言うとレストランのテラス席で1日過ごすようなもの。土砂降りの中、テラスで1日過ごせる方は問題ないでしょう。
いつでも行けると割り切り、キャンセルするのも1つの手です…。

もし雨でも決行する場合は必ずレインコート、長靴、タオルとビニール袋を大目に持参しましょう。おすすめの天気予報サイトはウェザーニュース!経験上、かなり的中率高いと思います。

↓ウェザーニュース↓
https://weathernews.jp

初心者にありがちですが、意外と盲点なのが風
風速10m/s以上の場合はキャンプを中止した方が良いでしょう。

雨はある程度タープで防げますが、強風だとポールが折れたりギアを紛失する事も…。
私も何度ギアを紛失した事か…。特にギアの収納袋紛失はあるあるです。笑
しっかりと風速も確認しておきましょう。

風の対策に付いては別記事でご紹介致します!

↓初心者必見!風邪対策について解説!↓

キャンプ飯の仕込みをする

キャンプの醍醐味は自然の中での美味しい料理とお酒という方多いんじゃないでしょうか?
キャンプでスムーズに美味しい料理を作るには事前の仕込みが1番重要です!
また、事前に仕込みをする事でキャンプ場でのゴミも減らせます。稀にですがキャンプ場によってはゴミは全て持ち帰りの場合もあるので極力仕込みをしましょう!

献立を考える

キャンプに行く際は事前に献立を決めましょう
献立を決めれば当日の買い出しも少なく事前に仕込みもできます。
それにより、キャンプ場に到着後スムーズに調理が出来るのでかなり重要です。

私の場合、当日の買い出しは飲料とちょっとした買い忘れ程度にしています。
経験上、特にグループキャンプの場合は当日に買い出しするとかなり時間がかかります。
そして、何故かたいていお会計が高くなりますね。。。

野菜類を切る

献立が決まったら作る料理に合わせて野菜は全て切っておきましょう
宿泊するサイトから炊事場が遠かったり、お湯が出なかったり。冬場は特に辛いです…。
極力炊事場での作業を減らすと効率よく調理が進みますよ♫

また、昨今のサイトレイアウトはロースタイルが主流。(人それぞれですが)
切り辛いので自宅で切った方が効率がいいでしょう。

肉や魚はパックから出す

肉や魚は事前にパックから出し、キッチンペーパーで包みジップロックへ入れておきましょう。ドリップが漏れるのを防ぐ事が出来ます!

また、パックは意外と嵩張るのでジップロックへ入れる事でクーラーボックスの容量も無駄なく使えて一石二鳥
小技ですがかなり使えるので覚えておいて損はないですよ!

便利なアイテム

今回はキャンプ道具が揃っている前提でお話しさせて頂きました!
ここからはキャンプ道具以外であったら便利なアイテムをご紹介します♪

ハンドクリーム

焚き火をする際欠かせないのがハンドクリーム。(私は大体忘れる)
特に冬場は元々乾燥している上で焚き火をするので、指が割れるなんてことも。。。

私はキャンプで何度もあかぎれに悩まされております。。。
気になる方は持参しましょう。私は大体忘れます。

日焼け止め

特に真夏は女性の方には必須だと思います。
タープがあるとは言え、日焼けは避けられません

真夏のふもとっぱらキャンプ場

また、真夏以外でも1日中外にいる事になるのでキャンプは季節関係なく日焼けします。

虫除けスプレー

こちらもあったら便利なアイテムです。
流石に蜂とかは防げませんが、特に林間サイトには冬を除いて虫が多いです。
気になる方は持参しましょう。私は大体忘れます。

梅雨時の黒坂オートキャンプ場

私なりのキャンプの事前準備を纏めてみました!
しっかり準備をする事で、スマートにキャンプが楽しめますよ♪
ご参考までに〜♫

関連記事 RELATED